top of page

サーバールール
*重要事項*
大まかな4つのルールです。
以下の内容を細かくしたものを下に記載しておりますのでご一読ください。
①建築物破壊、地形破壊等の所謂荒らし行為
②ダンジョンや自動生成アイテムを無許可で使用する
③サーバーに負荷がかかる行為を何度も行う、又
は違反ということを知っていて使った場合
④ゲームバランスが崩壊すること
*細かなルール*
以下のルールは上記の重要ルールを細かくしたものです。一度で何かしらのペナルティ、何度も行った場合BANになりますのでご注意ください。
~①の細かなルール~
⓵他のプレイヤーの家に勝手に入る。
⓶公共物(NPC経営の店等)の破壊
⓷景観を崩すような地形破壊又はブロック設置
⓸他のプレイヤーの作った家等の破壊
⓹チャットで他の方の誹謗中傷又はspam行為
⓺他のプレイヤーに迷惑がかかるような行為(各自で判断願います)
⓻他のプレイヤーに無意味に何度も攻撃を仕掛ける
~②の細かなルール~
⓵自動生成ツール(家や水晶通路等)を鯖主に無許可で使用する
⓶自動生成する際に大幅に地形を破壊する場所で使用する
⓷ダンジョンを地形破壊する場所で建てる(高い場所に建てることを推奨)
⓸ダンジョンをその場にいるプレイヤーに無許可で建てる(鯖主の許可は必要ない)
⓹自然生成ダンジョンの作成(釣りなどで入手した奴)
~③の細かなルール~
⓵ダンジョンを(現実時間で)1日以上破壊せずに残す
⓶TTの作成(さすがにめっちゃラグくなるので許可していません、申し訳ないです)
⓷ペットを使用した放置狩り(共闘ならOK)
⓸放置(数分とかならOK)
⓹パルプンテの過度な使用
⓺ゲートの近くに家を建てる(100ブロックほど離れていればOK)
~④の細かなルール~
⓵2次職以上(上級職)の証をプレイヤー同士での取引する(遊び人,戦士,武闘家,魔法使い,僧侶の5つの初期職は、初期職同士で交換をすること)
⓶レベルの高いプレイヤーがレベルの低いプレイヤーに、その状況では手に入らないような素材や武具等を渡す(この場合受け取った側は何も知らない可能性を考慮して処罰されません)
⓷武具や素材を無償で提供する(一緒にダンジョン攻略しているときの戦利品は可)
~以上です~
bottom of page